説明
年内に入手できる最後の機会です。
9/20までにご入金頂いた方を対象として今年最後の製造を行います。次回は2020年春ごろを予定しておりますので今回が2019年内にSolarRemonを入手頂ける最後の機会となります。
![]() | ![]() |
SolarRemon Plus(SR191P) | 電流計測ユニット (電流センサ5個まで対応) |
SolarRemon Plus 5と他モデルの違い
SolarRemon Plus 5は、USBポートを備えた本体と最大でパワコン5台の電流計測に対応した電流計測ユニット1台のセット販売のモデルです。柔軟な電流計測ユニット構成や、カメラ等に対応しました。
SolarRemon Plus 10 パワコン10台までに対応
SolarRemon Plus 15 パワコン15台までに対応
カメラによる定点撮影にも対応しました
- USB(USB Video Class)に対応したカメラが別途必要です。
- 1日1枚、VGA(640×480)、約25kbの画像が確認できます。
- 試作機の為、画像の乱れやグラフの欠落が生じることがあります。(モジュール交換時にソフトウェアの更新を行う予定)

試作機のご注意
今回の製造分は通常の製品と異なります。以下の点をよくご覧いただき御理解の上、ご注文ください。
システム構成
カメラを使用しない場合

カメラ+電流計測ユニットの場合

期限
当サイトもしくは取扱店様経由にて2019年9月20日までにご注文と入金をお済ませください。
納期
10月末より順次出荷予定です。ただし、受注件数により遅れる場合があります。
関連書類
製品仕様
型番 | SR191P(本体)、SR191EX(電流計測ユニット) |
サイズ | SR191P:12.4cm x 6.7cm x 3.5cm (ケース部分のみ。アンテナ、端子部含まず) SR191EX:12.4cm x 6.7cm x 2.3cm (ケース部分のみ。端子部含まず) |
定格 | 電流センサ:0~100A AC (50Aのブレーカーまでを推奨) アダプタ:AC100~240V 50/60Hz |
消費電力 | Plus 5 (USBハブなし、Expantion unit 1台、カメラなし) 平均1W、瞬間最大3W 推奨品のカメラであれば、消費電力、瞬間消費電力はともに+1W また、使用するUSBハブ、カメラによって消費電力は変わる可能 のでご注意下さい。 |
動作温度 | -20℃~70℃ (システム動作) 但し結露なきこと。 |
無線通信 | Softbank 4G LTEエリア 3GPP FDD-LTE Release 10 Uplink 1920 – 1980 [MHz] / Downlink 2110 – 2170 [MHz] (Band 1) Uplink 880 – 915 [MHz] / Downlink 925 – 960 [MHz] (Band 8) |
付属品 | 本体:1台 電流計測ユニット:1台 USB mini Bケーブル 約1.5m:1本 電流センサ:1個(電力ケーブルの直径12mmまで対応) ACアダプタ:1個 |
注意事項 |
|
別売品 | 以下の部品は必要な長さの物を別途お買い求め頂く必要があります。 |